BLOGブログ
BLOG

よく家族葬って聞くけど、どんなお葬式なの?

2018/06/06

こんにちは!小さなお葬式や家族葬をご提供している群馬県のメモリアル光彩です。

時々、『よく家族葬って聞くけど、どんなお葬式なの?』という質問を受けることがあります。

家族葬に関しては、色々な捉え方や定義がありますが、参列者が基本的にご家族や故人に近い親しい間柄の人々に限定されるので、悲しみを本当の意味で一緒に共有することができる点ではないかと私達は思っております。

また、お葬式の規模が小さい分、ご家族の心身の疲れも低減されるので、気持ちにも余裕が生まれ、じっくり故人とお別れをすることができるのではないでしょうか・・・

その結果、自分達の手で温もりのある葬儀を執り行なうことができたという充足感も得られます。

家族葬というと、どこか費用を安く抑えられる葬儀という面が強調されがちですが、実はご家族を中心に故人のことをよく知る親しい人達で納得のいくお別れができる葬儀が家族葬なのではないかと考えます。

何か私達メモリアル光彩でお役に立てることがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

ロゴ