BLOGブログ
BLOG
葬儀の価格・料金に関するトラブル事例
2018/06/24
こんにちは。当社は群馬県の太田市にある葬儀社、メモリアル光彩です。
今回は、国民生活センターに寄せられている葬儀サービスのトラブル事例の中で、価格・料金に関する相談をご紹介したいと思います。
価格・料金に関する相談
【事例1:高額な請求】12月に母が亡くなった。葬儀業者に見積もりを頼んだら150万円位、葬儀費用はどんなにオーバーしたとしても最高で180万円位だろうといわれた。180万円は払えないのでランクを落としたり、あまり必要のないものは削ったりし、最高でも170万円といわれる金額にした。ところが請求書の金額は218万円だった。説明を求めたが内訳は請求書を見るよう言われるだけであった。折り合いがつかないので180万円だけ振り込み、葬儀の全てが行われると思った。祭壇や遺影の額縁が立派で驚いていたが、150万円の請求がきた。
【事例2:根拠の不明な請求】葬儀時に心付けが事業者の見積もりに含まれていて強制的に支払わされた。事業者に問い合わせたところ、火葬場の方から請求されるという。火葬場事業者に聞くと、強制的に請求することはないという。納得できない。
