BLOGブログ
BLOG
群馬県の香典返し <葬儀マナーのアドバイス>
2018/07/29
こんにちは!小さなお葬式や家族葬をご提供している群馬県のメモリアル光彩です。
お葬式に参列した経験があまりない人は、葬儀当日、香典をいくら包めばいいのか?を悩まれてしまうのではないでしょうか?
一般的な葬儀では5,000円の香典に対して、3,000円程度の香典返しを用意いたします。香典返しの内容は、後に残らないお茶や海苔などの食品が一般的です。
また、群馬県では香典の額を1,000円~3,000円と少額にして、香典返しを辞退する「新生活」という風習があります。
群馬県の葬儀場の場合、受付が一般と新生活の2カ所がそれぞれ用意されていることが多いので、会場ではよくご確認してから参列することをお勧めいたします。
ちなみに、香典返しは地域により四十九日法要が過ぎてから渡すようですが、メモリアル光彩の地元である群馬県太田市では、その場で渡す「即日返し」が一般的です。
葬儀のマナーや風習は、地方や地域によって少々異なる場合もございます。何かわからないことや疑問に思われたことがございましたら、どうぞ私達メモリアル光彩にお気軽にご相談ください。
