BLOGブログ
BLOG

葬儀スタッフとして様々なお葬式の場面に接して感じること!

2019/09/19

こんにちは!小さなお葬式や家族葬をご提供している群馬県のメモリアル光彩です。

先日、西日本出身の方のご葬儀のお手伝いをしました。所変われば・・・といいますが全く違う仕来りで、この地域の事を理解していただくのに時間がかかりましたが、無事終えることができました。

そういえば東北のほうでは、通夜を2日も3日もする地域があると聞いた事がありますが、葬儀の違いについて色々と考えさせられました。

また、先日、若くして亡くなられた男性の葬儀がありました。その日は別の葬儀も入っていたのですが、まるで対照的な様子でした。

連日多くの葬儀に携わっていると、老若男女・孤独死・事故死・・・等々、多様なこの世との別れがあることを実感いたします。

この仕事に従事する様になってから、子供達の無事で元気な様子を毎日見てホッとすることが多くなったように思います。

以前は、仕事に追われて朝早くから夜遅くまで、子供達のことは二の次になってしまっていましたが、現在の仕事に変わってからは、家族との距離が縮まった気がします。人の命の尊さ・重さ・その人がいなくなったら・・・葬祭業の仕事をしていると、色々なことを考え、感じるようになりました。

メモリアル光彩では、家族葬をはじめ、従来の形式にとらわれないお葬式のプランを色々ご用意しております。

葬儀が初めての方でもスタッフが分かりやすく親身になってご案内させていただきますので、何かご不明な点等ございましたら、どんな些細なことでも結構です。私達メモリアル光彩に、どうぞお気軽にご相談ください。

ロゴ