BLOGブログ
BLOG

終活もサポート中!自筆証書遺言の要件緩和をご存知ですか?

2019/09/27

こんにちは!小さなお葬式や家族葬をご提供している群馬県のメモリアル光彩です。

終活という言葉を最近よく聞きます。終活とは、人生の最期を迎えるための様々な準備や、そこに向けて人生を総括する行動で、10年くらい前から言葉として使われるようになったと言われております。

これまでの人生を振り返ったり、残された家族のことを考えたり、お世話になった人たちに思いを伝えたり、遺産相続を円滑にするための意思表示として遺言書を作成したり、亡くなった後のお墓のことを考えたり・・・等々、向き合うことは実にたくさんあります。中には終活の過程において、自分の入る棺を決めたり、骨箱を選んだり、生前葬をおこなう人もいらっしゃるようです。

メモリアル光彩は、葬儀はもちろんのこと、終活に関するサポートも隣接する一般社団法人日本福祉サポートと連携しながら対応しております。

終活に関して、私達で何かお役に立てることがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

ちなみに、自筆証書遺言は、今までは全文を自書(自筆)する必要がありましたが、2019年1月13日に施行された自筆証書遺言の要件緩和による改正で、添付する財産目録をワープロ書き(PCなどで作成可)や登記事項証明書、通帳などのコピーで代用できるように要件が緩和されました。皆さん、ご存知でしたか?

ロゴ