BLOGブログ
BLOG

自然災害に対する準備を考察!群馬県の葬儀社メモリアル光彩

2019/11/06

こんにちは!小さなお葬式や家族葬をご提供している群馬県太田市のメモリアル光彩です。

季節はすっかり秋になり朝晩は肌寒くなってきました。秋は旬をむかえる食材も多くあり、とても楽しみな季節です。

先月は台風や大雨河川の氾濫など災害が多く、大変心苦しいニュースばかりでした。

特に、10月12日から13日にかけて日本列島に大きな勢力で上陸した台風19号は、関東でも多くの河川が氾濫し沢山の被害が出ました。

メモリアル光彩の地元、群馬県太田市でも川が氾濫して家が浸水したり、国道407号線が通行止めになってしまったりと、私達の生活にも影響がありました。

自然災害のない平和な町だと思っていましたが、こんな事になるなんて、きっと誰も思っていなかったと思います。

食料やテープ、シートなどが殆んど売り切れてしまうなど、小売店はどこも混雑していました。

何が起こるかなんて本当に分からないですね。日ごろから自然災害に対して準備をしていきたいと思います。

あらためて自分や家族の住まいの避難所の確認やハザードマップで、避難経路の重要性を再確認することの大切さを感じた10月でした。

メモリアル光彩は熊谷市や太田市を中心に、家族葬や小さなお葬式から従来型の一般葬まで、様々な葬儀をサポートしております。

ご家族や参列者の皆様が故人とゆっくりお別れの時間をお過ごしできるように、常にきめ細やかなサポートを心掛けていますので、何か私達でお役に立てることがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

ロゴ