BLOGブログ
BLOG
コロナ禍における葬儀の在り方について何でもご相談ください
2020/07/18
こんにちは!小さなお葬式や家族葬をご提供している群馬県太田市のメモリアル光彩です。
先日、「コロナ渦を考えると普通に葬送をしてあげられない」というご相談がお客様から寄せられました。特にお食事面を気にされておりましたので、折のパンフレットを差し上げて「何でもご相談ください」と伝えたところ、ほっとした表情になったのが印象的でした。
また、最近の葬儀は新型コロナウイルスの影響で、「家族葬でお願いしたい」とのご依頼が増えております。
当初は一般葬を考えていた人も、この状況下では訃報のお知らせをしても先方に申し訳ないと思われる方が多いようです。
当式場では、葬儀会場に出入りされる皆様に対してアルコール消毒を徹底し、スタッフはもちろんのこと、ご遺族様・ご参列者様にもマスクの着用をお願いしております。
マスクの着用に関しましては、以前は葬儀中の着用は失礼にあたるという考えが主流でしたが、現段階ではマナー違反ではありませんので、葬儀会場にいる間は極力外さないようにお願いしております。
尚、ご参列された方には、開式を待たずにお焼香をいただくことも可能ですので、訃報のご連絡をいただいた際には、安心してご参列ください。
新型コロナウイルスによって、私達の日常生活は一変しました。スタッフ一同、一日も早く新型コロナウイルスが終息することを祈りつつ、お客様に対してホスピタリティ精神とおもてなしの心をもって、全力でサポートさせていただく所存です。
葬儀に関することで、何かご不明な点やご不安な点等ございましたら、どんな些細なことでも結構ですので、どうぞお気軽にご相談ください。皆様からのご相談、心よりお待ち申し上げます。
