通夜・告別式・・・日本のお葬式は非常に理にかなっている
こんにちは!小さなお葬式や家族葬をご提供している群馬県太田市のメモリアル光彩です。
2021年10月3日のヤフーニュースの中に、“コロナ禍でお葬式が様変わり、簡素にしすぎてトラブルも “後悔しないお見送り” の方法”という週刊女性PRIMEの特集が掲載されておりました。
今回のブログでは、その記事の中に書かれてあった一節を下記にご紹介したいと思います。
「まずお通夜で故人の顔を見て死を実感し、親族が告別式で集まって話をすることで、徐々に心の整理がついていく。日本のお葬式は非常に理にかなっているんです」
なるほど・・・たしかにそうですよね。遺された人間がみんなで同じ悲しみを共有し、大切な人の死を受け止め、そして気持ちを整理し新たな一歩を踏み出すための一区切りとする・・・そのような視点で考えると、日本のお葬式は非常に理にかなっているのではないでしょうか?
メモリアル光彩は、ご家族や参列者の皆様が故人とゆっくりお別れの時間をお過ごしできるように、常にきめ細やかなサポートを心掛けていますので、何か私達でお役に立てることがございましたら、いつでもご遠慮なくお声掛け願います。
尚、お客様から初めて当社へご連絡をする際は、メールよりお電話(フリーダイヤル:0120-68-6872)をご推奨しております。
それは感情や思い、そして微妙なニュアンス等が、お電話に比べるとメールでは少々伝わりづらいと考えているからです。
また、せっかくお問い合わせメールを送ったのに、インターネット環境の不具合等により、いつまで経っても回答がないといったトラブルも考えられます。
リアルタイムでやり取りができて、尚且つ、私達の対応を直接肌で感じていただくためにも、特に最初のお問い合わせは、お電話にてご連絡されることをお勧めいたします。