BLOGブログ
BLOG
直葬を選択される際にあらかじめ留意しておきたいこととは?
2022/01/21
こんにちは!小さなお葬式や家族葬をご提供している群馬県太田市のメモリアル光彩です。
コロナ禍における葬送の在り方として、感染対策の観点からも「直葬」が注目を集めております。
直葬とは、通夜や葬儀・告別式をおこなわず、火葬のみをおこなう葬送形態ですが、仮に直葬を選択される際には、あらかじめ留意しておきたいことが存在いたします。
直葬は前述のように簡素化したシンプルな葬送形態ですので、一般的な葬儀と比較すると故人とのお別れの時間が非常に短いといえます。
また、家族や親族等の身内だけでお見送りするケースが多いので、当日は参列者対応等の身体的なご負担が少なくて済む反面、後日、お別れに立ち会えなかった方々が次から次へとご自宅を弔問されることも考えられます。
よって、そのような事態を想定した対応(例えば返礼品の準備など)もご留意しておく必要があるといえるでしょう。
メモリアル光彩は、お葬式や仏事に関することでしたら、必要に応じて適時アドバイスさせていただいております。何かご不明な点等ございましたら、どんな些細なことでも結構ですので、スタッフまでどうぞご遠慮なくご相談ください。
尚、お問い合わせフォームからメールを送信したのに、こちらから何の回答も無い場合は、回線トラブル等によりお問い合わせメールが届いていない可能性も考えられます。
その際は、大変お手数ですが再度お電話(フリーダイヤル:0120-68-6872)にてご一報願います。