BLOGブログ
BLOG
夏の葬儀に参列する際の服装に関するワンポイントアドバイス
2022/05/21
こんにちは!小さなお葬式や家族葬をご提供している群馬県太田市のメモリアル光彩です。
夏の気配が立ち始める日とされている立夏も過ぎ、暦の上では夏が始まりました。
今はまだ「汗ばむ陽気」などと形容される暑さも、これから夏本番を迎えると「猛暑」や「酷暑」といった表現に変わり、ニュース番組では、連日「今日の最高気温は**県**市で・・・」と報道されるようになります。
今回のブログでは、夏の葬儀に参列する際の服装をテーマに書いてみたいと思います。
まず、男性・女性共に、ブラックフォーマルのスーツを着用しての参列が基本となります。夏場の葬儀は、体力的にも厳しいことが予想されますが、ご遺族への礼儀として、また、故人の冥福を祈るという意味においても、ブラックフォーマルのスーツ着用が望ましいといえます。
但し、女性の場合、半袖のワンピースタイプの喪服を着用しても問題ありません。また、男性の場合、葬儀会場への移動中でしたら、上着を脱いでいることもできます。
メモリアル光彩では、冷房による暑さ対策はもちろんのこと、冷房が効き過ぎて寒くて式に集中できなかったという事態が起こらないように、細心の注意を払って会場を管理しております。夏場の葬儀は、施行実績豊富なメモリアル光彩にどうぞご安心してお任せください。
私達はご家族や参列者の皆様が故人と納得のいくお別れの時間をお過ごしできるように、常にきめ細やかなサポートを心掛けていますので、葬儀に関して何か私達でお役に立てることがございましたら、いつでもご遠慮なくご相談ください。
スタッフ一同、皆様からのご相談、心よりお待ち申し上げます。(フリーダイヤル0120-68-6872)
