BLOGブログ
BLOG
形見分けをおこなう際の注意点 <お葬式・仏事の豆知識>
2023/02/05
こんにちは!小さなお葬式や家族葬をご提供している群馬県太田市のメモリアル光彩です。
先日、形見分けに関して調べたところ、いくつか留意しておかなければいけないポイントがありましたので、今回のブログでご紹介したいと思います。
形見分けとは、故人の衣服や所持品などを親族や友人等に分けることですが、目上の人から目下の人へ贈るのがマナーとなりますので、仮に目上の人に贈る際は、そのような申し出があった場合のみにしたほうが無難といえます。
また、形見分けの品は故人の遺品となりますので、贈る際に包装しないこともマナーです。通常のプレゼントとは性質が違う贈りものとなりますのでご注意ください。
それから、換金性の高い高価なものは相続の対象になることも考えられますので、同じくご注意願います。
メモリアル光彩では、お葬式や仏事に関することでしたら、必要に応じて適時アドバイスさせていただいております。何かご不明な点等ございましたら、どんな些細なことでも結構ですので、どうぞご遠慮なさらずに何でもご質問ください。私達は、100回同じことをきかれても、100回丁寧にご説明いたします。
私達はご家族や参列者の皆様が故人とゆっくりお別れの時間をお過ごしできるように、常にきめ細やかなサポートを心掛けていますので、何か私達でお役に立てることがございましたら、いつでもご遠慮なくご相談願います。(フリーダイヤル0120-68-6872)
